家は突発的な災害や事故で破損や損傷をするリスクを抱えます.
・自然災害(地震・台風・水害)
・異常気象(突風・局地豪雨・豪雪)
・衝突事故
・火災、雷などですね
原状回復するには、一定規模の修理費が必要になります.
万一のことに対してどう備えておけばよいでしょうか.
1. 立地環境のリスクを知る
2. 保険(火災・地震・家財等)の検討
3. 災害や事故時の応急修理先を確保する
家は立地している場所が必ずあります.高台や河川沿い、密集地や住宅街など様々です.
ハザードマップという言葉をご存じかと思います.
都道府県や市区町村で発行しているハザードマップをはじめ、各専門機関が提供するマップを確認し、今住んでいる又はこれから住む場所に「どんな自然災害リスクがあるのか」知っておくことが大切ではないでしょうか
●前提で覚えましょう
家に関係する保険で、瑕疵担保(かしたんぽ)責任保険というものがあります.これは新築やリフォームで工事した家に瑕疵が見つかった際のリスクに対応する保険であって、火災保険や地震保険とは全く別のものです.
瑕疵担保責任保険が掛けてあるから、火災保険や地震保険は掛けなくてもよい!と勘違いされている方もおられる話を聞きます.ご注意ください.
●火災保険について
名前が「火災」となっていますが、火災だけを扱う保険ではありません.豪雨や豪雪による自然災害による家の破損をはじめ、日常生活の個人賠償まで様々なリスクに対する特約も検討できる保険です.もちろん地震保険や家財保険も一緒に組み込める場合もありますので、火災保険の検討は重要です.「どんなリスクが心配でどういう補償を付けたいか」を検討して加入するのが賢明でしょう。
●相談先によって火災保険の仕組みが違います
家を新築やリフォームする場合に、住宅金融支援機構や銀行でローンを組んだ場合は火災保険のプランを提案されます。この他、共済系の保険、民間保険会社の保険など相談先は複数あります。それぞれで保険内容の仕組みが違いますので「それぞれどんな仕組みの違いがあるのか」把握しながら検討するのが賢明でしょう。
●どういう場合に保険でいくら補償されるのかチェックも必要
火災保険に加入したからと言って、何でも保険で直せると思ったら違います。保険には必ず「補償される場合とされない場合」の細やかな条件が付きますので「内容全般において補償条件を確認する」ことも必要でしょう。例えば、積雪地で発生しやすいスガ漏れ(雪の自然現象による雨漏り)は、火災保険で補償されない等の条件があります。
災害で家が破損や損傷してしまった際、住み続ける為に応急修理(雨漏りを一時的に止めるなど)しなければならないこともあります。非常時に対応してくれる水道屋さん・電気屋さん・板金屋さんなど何かあった場合に連絡対応してもらえるよう、地域工事業者さんとの付き合いも重要になってくると思います。
●豪雪 ~ 雪重みによる外壁のひび割れ・損傷
雪庇落雪(氷)による設備損傷と下屋根損傷
●豪雪 ~ 雪重みによる、屋根軒先の損傷(折れ)と外壁のひび割れ
●豪雪 ~ 雪重みによる、屋根雪止め金具の破損とトタン裂傷
●集中豪雨 ~ 突発豪雨による、無落雪屋根からの漏水
●衝突事故 ~ 自動車衝突による、外壁や基礎の損傷
2004年始業.
幾度もの現場実践を通して
裏打ちされた事例やノウハウを
社会へ還元したい
住環境企画
リビング
パートナー
青森県全域対応
050-1095-2794
事務所保有登録
●内閣府認証NPO法人
日本ホームインスペクターズ協会(JSHI)公認
ホームインスペクター認定会員
H000479号
●公益財団法人
日本ファシリティマネジメント協会
認定ファシリティマネジャー
(CFMJ)資格登録
第0033704-20号
●建築士事務所登録
(二級)青森県知事第2539号
030-0861
青森県青森市長島2丁目13-1
アクア青森スクエア6階
(リージャスビジネスセンター)